· 

『お話会』のお知らせ

2月に入り受験生はラストスパート、在学されてるお子さんも進級へ向け大詰めを迎えられてるのではないでしょうか。

 

この時期になると、私も息子が高3の時に大学入試と高校卒業という大きな課題に取り組んでいたことを

思い出します。

 

当時の私のように、なんとなく落ち着かないという親御さんも多くいらっしゃるかもしれません。

親としての見守り方(してあげられること、控えておくこと)を今一度、整理してみるのも良いかもしれません。

寒い日が続いていますので、健康や食生活のサポート、親御さん自身が元気でいることに注意してお過ごしくださいね。

今回は春のイベントのご案内をさせていただこうと思います🌸

 

 

今年も家庭教育推進協会主催の、

 『お話会』が、オンラインで開催されるそうです☕️

 

お子さんの不登校対応に悩まれておられる親御さんが気軽にお話しできる場で、家庭教育相談士を

含めた45人のグループで情報共有させていただきます。

 

 

私自身、我が子が不登校になるとは思ってもいませんでしたので

突然、学校に行かなくなり信じられない気持ちや「何故なんだろう?」と原因を考えたり

「私の子育てのどこがいけなかったんだろう」と自分自身を責めたりする時間がとても多かったと思います。

 

後になって思うことは、

「じゃあこれからどうしていくのか?」を考えていくことにシフトしていくことが大切だということです。

ただ、私自身がとても難しかったので、そう簡単なことではないとも感じています。

 

ですが、不登校支援を通じて「家庭教育」を勉強し

自分の家庭に合う対応というものがあることを知り学ばせていただき、少しですがわかってきたような気がしています。

 

自分自身を責めたり、「苦しい」と感じる時期があったからこそ、

これからはもっと学ぼう、必要な方にはお伝えしていきたい、何か出来ることがあればお手伝いしたい

と思うようになったような気がします。

 

 

 

【お話会】は、来る2023312() 1430分~1510

 

だそうです。

 
お申し込みがスタートしているそうなので、お知らせ致します。

   ⇩

 お申し込み

 

 

どうしたらいいのか一緒に考えたり、もやもやっとした気持ちなど

この機会にお話ししてみてはいかがでしょうか。

     

私も相談士として参加させていただく予定です。

 

*相談士の皆様には

【お話会】の前に「スキルアップ研修」と、【お話会】の後に「相談士の会」を開催してくださるそうです。

 

 

🏠家族が話し合い進む道をみつけ

その道を共に歩いて行くことこそが、家族みんなの笑顔につながることを実感しています。

 

 

家庭教育相談士スキルアップ研修&お話会&懇親会で

皆様にお会いできることを楽しみにしています✨